いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^)津山店の小田です。
写真は8月からアルバイトとして働いてくれている井上君です。大阪の大学に通っていて、夏休みの帰省の間だけの勤務です。
実は井上君のお父さんは、毎日お店に配達してくれる佐川急便さんなんです。以前、「うちの息子を働かせてくれないですか?」とお話があり、夏休みの間だけということなので迷っていましたが、「私は20年以上配達業をやっているからわかるんです。息子の初めてのアルバイトは、是非ここにお願いしたいんです!」との熱い思いを受けまして、採用させて頂きました。
塩元帥のスタッフは、お客様はもちろん、納品してくれる業者様、郵便配達員さん、廃品回収の業者様など、お店に関わる全ての方に対して、礼儀と感謝の心を持って接して下さいと、入社当初から大将より教えを受けています。そういうお店の姿を感じてくれていたということはとても嬉しいことです。
井上君には短い期間ですが、しっかりと塩元帥魂と、働く喜び、楽しさを味わってもらいたいと思います。
【津山塩元帥のご紹介】
運営会社:津山塩元帥
店主:小田文彦
スタッフ:13名(正社員2名、アルバイト11名<男性4名、女性9名>)
住所:岡山県津山市院庄1064-7 地図
電話:0868-35-3581
【津山塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト3名
お電話でご応募:0868-35-3581
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)


とあるお店では完全セルフ式に戸惑いながらも丁寧にうどんの食べ方を1からお教え頂きました。まずダシを味わいそこから麺をすするそこから薬味を入れなさい入れすぎるとバランスが悪くなる少量でと沢山の拘りを指導頂き最高の1杯を頂きました!(^^)!70歳は越えているであろう女性店主の拘りの大切さ、優しさ、UDONの底深さを感じ取る事が出来ました。どんなお店に行っても勉強、勉強ですね(*^-^*)最後までご覧頂き有難う御座います(#^.^#)
いつも、ブログをご覧くださりありがとうございます。高槻店 松間一郎です。
明石塩元帥店主久野です。毎週月曜日恒例店主ブログ今週は雑草です。この時期炎天下のもと駐車場での仕事は出来る限り避けたいものです。この暑い中成長する雑草の生命力には感心致しますが、綺麗な駐車場を維持するため日々の草むしりは欠かせません。そこで何とかならないものかと考え少しでもその負担を軽くすべくコンクリートを雑草の生えてくる隙間に流し込むことにしました。効果のほどは......こうご期待!!



ゴールデンウィーク後お正月後もキチンと大掃除、身の回り1つ1つに「ピーク中は本当にありがとう」と謙虚に言えるオーナーにこれからも邁進してまいります!一緒にお店を大きくしてくれる、力を貸してくれる夢を持った仲間を大募集しています!共に頑張りませんか?