本気の塩元帥ラーメンフランチャイズ募集ブログ

塩元帥FC本部による、これからラーメン屋になりたい人へのメッセージ

ラーメン業界に進む前に読む話

このブログについて~ラーメン業界で働こうとお考えの皆様へ

投稿日:2016年10月22日 更新日:

ラーメン業界で働こうとお考えの皆様へ

皆様はじめまして。

このブログはラーメン業界で仕事をしようと考えている皆様のために書いています。

私自身、30歳の頃に脱サラ、一念発起しこの業界に飛び込み二十年。何とか生き残っていく術を身につけることが出来たように思います。勿論、今なお納得できるゴールに向けて走り続けている道中ではありますが、今の私でもこれからチャレンジされる皆様にお話しできることがあるのではないかと思い、当ブログを始めさせていただきました。

ラーメン業界に根を生やし、生涯の職業を手に入れる考え方をご紹介できればと思っておりますので、興味があるページだけでもご覧いただければ幸いです。

ラーメン屋はお客様の反応がダイレクトに解り、好不況全く関係なく、本当にやりがいがある素晴らしい誇れる職業です。ぜひ皆様、努力を重ね、ラーメン業界に自分の居場所をつくって下さい。皆様のご活躍を心から願っております。

高橋博司(株式会社全力)
・・・・・・・・
塩元帥関連情報
公式サイト
求人専門サイト
暖簾分け、その後…暖簾分け店主達のブログ
ラーメン屋になる第一歩!2時間セミナー

-ラーメン業界に進む前に読む話

執筆者:

関連記事

お客様のラーメン巡回ルートに入れていただこう

皆様は、”お客様は飲食店の巡回ルートを持っている”という考え方をご存知でしょうか? ご存じない方でも、お読みいただければ”それはそうだな”と納得いただけるかと思います。 人が飲食店で食事をする際、はじ …

ラーメン研究会

本社にてラーメン研究会がスタートしています! ラーメン研究会とは、 ”独立”や”独自のラーメン”を研究、勉強する会。 唸るラーメンができれば、自分の店が持てるという、明るい将来への具体的実践的な一歩と …

ラーメンは時代に左右されない不況知らずの絶対的業界

皆様は時代の流れによって衰退していく職業があることをご存知でしょうか? たとえばCDや書籍に関する業種はインターネットの普及により大きく衰退しつつあります。 他にもテレビやカメラなど、多くの業界で新陳 …

ラーメン屋におけるWEB戦略

多くの人に愛される前提で考える時、ラーメン業界においてもWEB戦略は外せない時代になってきています。ホームページや、ブログを開設し、twitterやFacebookもこまめに更新することで、ラーメン屋 …

Google しごと検索という求人方法

人材(人財)を確保するためには様々な形態があります。 求人誌(紙媒体)から人材紹介へ、WEBでの求人広告などと進化を遂げ、多様化する求人のなか、今注目されているのが「Google しごと検索」です。 …

このブログについて

このブログについて
皆様はじめまして。 このブログはラーメン業界で仕事をしようと考えている皆様のために塩元帥グループが書いています。 ラーメン屋はやりがいがある素晴らしい職業です。ぜひ皆様、努力を重ね、ラーメン業界に自分の居場所をつくって下さい。皆様のご活躍を心から願っております。

カレンダー

2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31