【暖簾分け店舗】

小野塩元帥・暖簾分け店主 藤原敬典(店長紹介詳細)
一杯のラーメンに沢山の人達が携わっています。その携わっている皆様と自然の恵みに感謝の気持ちを込めてお客様に一麺入魂でお作り致しております。僕は西脇出身で播州ラーメンを食べて育って来ました。手前みそで申し訳ございませんが塩元帥のラーメンを食べた時僕の中では大きな衝撃が走り革命的でした。この感激を愛する地元播州の皆様にも知らせたいとの思いで塩元帥の門を叩きました。それから沢山の笑顔に出会えて最高に幸せです。この思いを詰め込んだ一杯を是非ご賞味下さい。必ず誰かにお勧めしたくなる旨さです。
※小野塩元帥、現在のスタッフ募集状況
小野塩元帥・正社員 | 2名募集中! |
小野塩元帥・パート&アルバイト | 3名募集中! |
専門サイト | ![]() |
店長のブログ |
![]() |
スタッフのブログ | ![]() |
住所 | 兵庫県小野市浄谷町2696-4 |
電話番号 | 0794-62-0358 |
営業時間 | 11時から24時(年中無休) |
駐車場 | 31台 |
アクセス (車) |
◆福知山方面からお越しのお客様 国道175号線を明石方面に直進していただき、左手にひまわり公園が見えましたら、そのまま直進して5分ほどで、エネオスが見えますのでそのすぐ隣にございます。 ◆明石方面からお越しのお客様 国道175号線を福知山方面に直進していただき、右手にマクドナルド が見えますので、そのまま直進して五分ほどで、カーファミリーさんが見えますので右折していただきすぐ隣にございます。 |
アクセス (公共の交通機関) |
神戸電鉄小野駅より国道175号線へ向かい福知山方面へ進みます。 「浄谷町北」交差点を過ぎるとすぐ右手にございます。 |
大きな地図で見る




店長
小野店店長の藤原敬典と申します。ラーメン屋さんで働くイメージって私の周りに伺うと指導が厳しすぎてチョット・・・っていう人が大半です。私自分もそう思っていました。
しかし塩元帥では、「叱らない指導法」を全力で徹底しています。叱って指導する人がいれば、指導する側が指導されます。
しかし、全力・本氣で覚えて頂くために叱らず全力・本氣で教えます。何でも本氣で取り組んでいると興味を持ちます。興味を持つので仕事の楽しさを覚えます。楽しくなると仕事もスタッフ、お店、そして自分の事も好きになります(笑)私事ですが、入社4年3ケ月となります。全力・本氣で仕事をすることを教わり、がむしゃらに努めて参りました。
結果独立オーナーという大きな夢も叶えて頂きました。全力・本氣で働く喜び、幸せを多くの人に拡げたいです。
特に今の仕事に遣り甲斐や不安を感じている方、自分を変えたい方、愛情と情熱を注ぎます。
必ず胸を張って自信を持って歩む人生をお約束します。
社員 32歳 入社2年4ケ月
塩元帥に入社して良かったと思うことは沢山ありますが、一つにラーメンのスープ
をセントラルキッチンで作るのではなく、店舗で一から作ることです。
炊き方一つで味が変わる・・・これを一から勉強できるお店はないと思います。
毎日勉強になり成長を実感出来ています。
社員 20歳 入社11ケ月
塩元帥のラーメンは勿論、焼き飯にも惚れ込んで入社しました。
塩元帥には焼き飯の試験があり、それに合格しないとお客様に焼き飯を提供出来ません。僕は合格までに時間がかかりましたが、先輩スタッフが優しく教えて下さったので今では自信を持って焼き飯を作っています。
塩元帥は努力した分必ず報われる会社です。
AP 入社8ケ月
やりがいを感じる所は、お客様の笑顔を見れるところです。自分が頑張れば頑張るほどお客様にも伝わりたくさんの笑顔が返ってきます。
働いていて凄く楽しくなりテンションが上がります。
AP 入社10ケ月の主婦
社当初から店長をはじめスタッフの皆さん和気あいあいと楽しく仕事をしています。
毎日多くのお客様がお越しになり、子育てしながら両立は大変だけど仕事をしている間は、お客様と接する喜びを感じることができ日々楽しく充実した毎日を過
ごしています。