本気の塩元帥ラーメンフランチャイズ募集ブログ

塩元帥FC本部による、これからラーメン屋になりたい人へのメッセージ

ラーメン業界に進む前に読む話 塩元帥FCについて 暖簾分け希望の皆様へ 独自開業希望の皆様へ

塩元帥のフランチャイズ事業~”塩と醤”

投稿日:2020年5月1日 更新日:

塩元帥に新たなる事業が立ち上がっています。

その名も
”大阪塩系ラーメン 塩と醤(しおとひしお)”

 

こちらは

加盟金0円!

保証金0円!

ロイヤリティ0円!

研修費0円!

フランチャイズ事業となっています

「新たにラーメン屋を始めたい」
「やる気はあるが、飲食店事業のノウハウがない」
「繁盛させたい」

ーーそんな思いをお持ちの方。

日本一美味いラーメンを広げていきたいという意志をお持ちの方。
味、安全性、集客力すべて備えた大繁盛店・塩元帥のパートナーズ店に加盟してみませんか?

塩と醤

-ラーメン業界に進む前に読む話, 塩元帥FCについて, 暖簾分け希望の皆様へ, 独自開業希望の皆様へ

執筆者:

関連記事

祝!FC16号店「しおゑもん箕面店」2/11(金)グランドオープン!

2021年5月にオープンしたしおゑもん豊中店様の2号店、 箕面店が2月11日にグランドオープン致しました! オープンから5分絶たずで満席に。 店内もとてもスタイリッシュで品が良く、女性のお客様も入りや …

タイムラグを超えるラーメン屋

人間を含む動物は、目の前に食べ物があると、食欲が刺激されます。 また、人間は、テレビやネットなどで食べ物の画像を見たり、その話題を聞いたりするだけでも食欲がおこります。 そのような外部刺激によって生ま …

ラーメン屋は誰も見ていない時の努力が大切

私の見てきた経験からではございますが短期間で成長し独立後も上手く店を運営していく人は誰も見ていない時の努力が素晴らしいです。逆に誰かに見られている時だけキビキビ働く要領の良いスタッフは、なかなか成長し …

時代に合った戦略が暖簾分けの強み

独立開業と暖簾分け開業の違いとして、時代に沿った戦略ができるかどうかという点が挙げられます。 独立開業した場合は、当然各店で戦略を考えることになります。 開店している時間、仕込みの時間、掃除をする時間 …

第3ブランドオープンしてます!【大阪中華そば福良】大阪京橋

1月19日にオープンしたばかりの塩元帥の”第3ブランド”1号店目となる【大阪中華そば福良】さんへ行ってきましたので、一部メニューの紹介です^^ 【大阪中華そば】 昔ながらの中華 …

このブログについて

このブログについて
皆様はじめまして。 このブログはラーメン業界で仕事をしようと考えている皆様のために塩元帥グループが書いています。 ラーメン屋はやりがいがある素晴らしい職業です。ぜひ皆様、努力を重ね、ラーメン業界に自分の居場所をつくって下さい。皆様のご活躍を心から願っております。

カレンダー

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031