見習い社員

IMG_1044いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^_^*)
法隆寺店 店長浦出です(^^♪
上の写真は入社3か月の中野さんです♪何事にも真面目に全力で取り組んでいます。
入社直後は誰でも見習い社員と呼ばれる立場になります。
見習い社員から社員へとステップアップする為には
ホール、洗い場、調理補助、スープの仕込み、製麺、焼き場、麺場、発注業務など
覚える事はたくさんありますが、本当にやりがいのある仕事だと思います♪
今中野さんが挑戦しているのが、焼き飯2丁です。
焼き飯でも1丁、2丁、3丁と合格をもらわないといけません。
実は中野さん1週間前に2丁合格したのですが、いざお客様にお出しする時に
確認すると、少しべちゃっとした焼き飯で、お客様にお出しする事が
できない時があったので、もう一度2丁やり直しです。
いざ本番となると、焦ってしまうのでしょうね・・・
塩元帥では一度合格をもらっても、それで終わりではありません。
店長になった今でも、毎日作っては味見の繰り返しです。
それはお客様に毎回おいしい商品を食べてもらう為に当たり前の事です。
一日でも早く中野さんが見習い社員を卒業できるように法隆寺店全員で
全力でサポートしていきます\(^o^)/
中野さん応援してますよ(^^♪

 

先輩として

DSCF1438お楽しみ様です!東近江店店主 田中比呂宜です。(^^)v
塩元帥では、焼き場の最終試験に「焼き飯3丁合格」という難関が待ち受けています。
上の写真は、その「3丁合格」に向けて日夜練習をする、
東近江店発注担当の坂東寛隆です。
現在彼は、東近江店の食材やタレ類及び備品類の在庫管理を任されています。必要な物が必要な分だけキチンとストックされているか、過剰在庫になっていないか等、 その日の商品の出方によって発注する量も変わってきます、日々の動向を常にチェックし予測を立て発注するとても大切な仕事です。 そんな彼にも昨年末に後輩が出来ました、「負けるわけにはいかない」と、先輩としての意地とプライドをかけ、現在焼き飯3丁猛特訓中です。DSCF1440
今回のはとても美味しく出来上がっています。この味が保てるようになれば合格も近いと思います。楽しみです(^^♪

努力家の向上心!!

P1000502
お楽しみ様です(^-^)

長浜店 店主の近藤です。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

ここ滋賀県も少しづつ暖かくなり、春も近づいて参りました。

この写真は我が長浜店情熱の男、塚原副店長が閉店後にしている焼き飯の練習の光景です!

今のままで満足することなく、もっともっと美味しい焼き飯をお客様へお届けしたい!と

常にお客様の事をとても考えており、素晴らしいです。そしてスタッフとのコミュニケーションも抜群です。

そして、まず自分の目標である店長を目指して日々勉強し練習と復習は欠かせません。

麺場や焼き場、製麺・スープ・洗い場・ホールなど色々なポジションに入ります。

本当に向上心の塊みたいな人であり、私も大変刺激になり学ぶ事もあります。

P1000507
こちらは私が今、勉強させて頂いている本でございます。

もっと知識や人間力を学び成長していきたいからです。

塩元帥はどの店舗でもアルバイトさん・パートさん・社員さんが本当に素晴らしい人ばかりですので、

私も負けないよう初心を忘れずに前進していきたいと思います。

最後まで御覧頂きまして、心からありがとうございます<m(__)m>

カリキュラム卒業に向けて…

_20160313_221043
ブログをご覧頂きありがとう御座います<m(__)m>

総社塩元帥の村田です(^○^)

塩元帥では見習い社員から正社員としてのステップアップとしてカリキュラムがあります。

項目としてはラーメンや焼き飯などの調理技術の習得や

発注管理などの事務業務等がありますが、

それ以上に大事なのは挨拶や返事反応などの礼節、マナーやルールを

守るという部分が大前提にあります。

ただ単に技術や管理などの仕事が出来て店を任されるのではなく

こういったカリキュラムを介し、人として成長して初めて店を任せてもらえるようになっていきます。

私もそのカリキュラム卒業に向けて、

店長を始め、先輩方に指導して頂き、あと少しのところまできました。

個人差はありますが、出来る様になるのは当たり前であり、

出来ていない時にどれだけ素直に取り組もうとするかが大事だと

思います。

人間なので自分の考えが出てくることがありますが、

その自分の考えを軸にしてしまえば、最終言い訳が出てきて

人のせいにしたりもします。

このカリキュラムを介して、作業以上の物を勉強させて頂きました。

まだまだ先はありますが、これに懲りず更なる人間力や知識を高め

邁進していきます。

私事で申し訳ございませんが、最後までご覧頂き誠にありがとう御座います<m(__)m>

みんなの働いた軌跡!

いつもブログをご覧いただき、有難うございます(^^♪
伊川谷店副店長の木村が、お送りいたします(#^.^#)

今回、私が書くブログは、店長になるための取り組みの1つでもあるシフトの作成です。
シフトは、お店の営業を左右する、重要な仕事です(^_-)-☆
もちろん、働いてくださるスタッフの軌跡でもあるのです( ^^)

シフトは、毎回半月前に皆さんに予定を提出してもらい、それを元に作成しています(*^_^*)
単に作成するといっても、ただ頭数を揃えたり、いるから入ってもらうといった雰囲気のシフトではなく、約、半月~1か月先のお店の状況や、スタッフの成長過程、そして売上に応じての人件費などをふまえて、適切な人員を考えて作っております(#^.^#)

伊川谷店は、全店の中でも、人件費が低いほうなのです。
かといって、スタッフがサービスで残業してなんとかしているとか、そういった理由ではありません笑

その理由は、いたってシンプルです(^^)/
適材適所、人を配置している。
そして、人財教育の徹底です(*^。^*)

負荷をかけていかないと、人は成長しません。
お客様の満足度に対して、スタッフの成長は必須です。
そして、その中でも接客力と営業能力は、別物と考えております。
どちらも大切ですが、このシフトに関していいますと、
チームで、お客様に満足していただくためにも、
スタッフの営業能力の成長があがれば、満足度も上がると考えております。

なので、毎日常にある一定の人員で営業しており、急に増やしたりといったことは、ほとんどしていません。
しかし、お客様の満足度は絶対の優先順位なので、その現場でいるメンバーで、いかに良い営業をするかを、常に考えてもらうことは、指導しています。

塩元帥のアンケートにもよく書かれている「スタッフの連携が、とても良い」「みんなが、輝いている」との声をもらいます。
うれしい限りです(*^_^*)

これからも、お客様の満足度を少しでも上げていけるよう、スタッフ教育等々、さまざまな面で取り組んでいきます(^_-)-☆

一歩、一歩

IMG_1249

いつもブログをご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

姫路店の岡本です!

 

上記の写真は、姫路店で修業中の青山副店長と社員スタッフの中さんです!

 

営業終了後に現時点での課題を伝え克服への道を歩んでいける様に指導している様子です!

お二人は将来、塩元帥の独立暖簾分けを目指して日々奮闘しております!

IMG_1245

こちらは入社してもうすぐ1か月が経とうとしている土本さんです!

持前の明るさと素直さでメキメキと頭角を表している乗りに乗っている男です!

週に1回の面談では課題点を伝え、また日々の悩みなどを聞き一日でも早いカリキュラム卒業を目指します!

現在姫路店には準社員を含めて5名の社員スタッフが在籍しております!

それぞれが次のステージを目指し目を輝かせて日々取り組む姿を見ることは店長として本当に嬉しく思います!

次回はカリキュラム卒業あと一歩に迫る、野元さんをご紹介したいと思います!

皆の夢の実現の為明日からも、厳しく、楽しく取り組んで参ります(^^)/

3月度★全体会議

いつも塩元帥のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)

本社広報部の伊坂です。3月度全体会議の様子を一部ご紹介させて頂きます。

今月は、津山店の暖簾分け独立・売上賞・繁盛店ブログ賞の表彰式が行われました。

「論語」「3人のレンガ職人のお話」「暖簾分け制度」についてもお話があり、

今月も学びの多い会議となりました(^^)

明石塩元帥 社員さん奮闘記第一弾~松本主任~


明石塩元帥店主、久野航平です。

今回も明石店の社員さんの仕事ぶりをご紹介します。

真剣な表情で麺場でラーメンを作っている松本さんです。入社して1年10ヶ月です。

現在は全ポジションを合格して主任として頑張ってくれています。明石店では4人目の

社員さんで現在急成長中です。先輩社員さんは3人いますが、新店の店長になるべく

本気で頑張っている野心家です。入社した順番で店長になるわけではないのでやる気

のある方が店長になり幸せになってほしいです。


店長になるには仕事(技術的な部分)が出来る事は必須条件です。しかしそれだけで

はお店をやっていく事は出来ません。明石店で例えるなら、社員さん4人、アルバイト

さん15人をしっかりまとめて初めて店長たりえるのだと私は考えます。そのためには

何が必要か?それは皆から尊敬される人間になることです。嫌われても駄目ですし、

なめられても駄目です。店長のために頑張ろう!そんなスタッフさんをひとりでも多く

作ることが大切だと考えます。

上記の写真は「日本人の闘い方~斉藤孝~」の本を読んでいる姿です。私が読み終

わったので現在レンタル中です^^

自分が経験できる経験は時間に制約があるので限界があります。でも本を読めば多

くの方の色々な経験を短い時間で疑似体験できます。多くのことを経験し尊敬される

店長。松本さんにはそんな店長になってもらいたいです。

明石塩元帥店主 久野航平

 

成長の心得

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お楽しみ様です(^^)泉佐野塩元帥 三谷が本日のブログを担当させて頂きます!

私は泉佐野塩元帥のオープン時にアルバイトとして働きはじめました。泉佐野店が暖簾分け店として独立し、鈴木店主が株式会社襷(たすき)を立ち上げた際に《泉佐野店を支える柱になってくれないか》と誘われ、その時通っていた大学を辞め、株式会社襷に入社する事を決意しました。

昨年副店長に昇格し、次なる目標は店長代理、商品に関する技術はもちろん、スタッフさんをまとめる役割が最も重要です。頭で分かっていても上手くいかない、思うような結果にならない時もあります。

そんな時、鈴木店主は《急ぐな、止まるな。という言葉がある》と教えて下さいました。マイペースで仕事しろと言う訳ではありません、目先の結果ばかりを追い求めるのではなく今、目の前にある問題、課題一つ一つに真面目に向き合う。階段を登るように、一段一段一歩ずつ登っていく、仲間に支えられたり声を掛け合ったり、そうやってひたすら登り、ふと振り返ると思ったより高くまで登っていたりする、それが《結果》だと。結果は求めるものではなくついて来るものだと知りました。それに支えてくれる仲間がこの店には沢山います、これを忘れずに、一歩一歩確実に成長していきます(^O^)

夢への第一歩!

いつもブログをご覧頂き有難うございます。

八尾塩元帥の三宅です(^^)

DSC_0004

この度八尾店に新入社員が入社されました、山本さんです。

新店の富田林店がOPENするまで、八尾店で修業する事になりました。

将来は、独立希望という事で、まさに夢への第一歩を、ここ塩元帥で進み始めたばかりです。

これから、研修を開け、主任、副店長、店長へと進んで行く為に、今この入社して最初の期間が本当に大切です。

まずは、しっかりとした土台を作る為に、基礎をしっかり教えていきます。

それは、何度もブログでも紹介させて頂いています「三大原則」です。

これが塩元帥の全てとも言っていいほど、本当に大切な事なのです。

それを、新人のうちにきっちり教えていきます。

最初は、大きな声も出なかったのですが、だんだんと声も出るようになり、笑顔も増えてきました。

入社して最初から一流の人はいてません、塩元帥では、一流になるように育てて行きます!!

山本さんも将来独立に向けて、日々全力で頑張っています!!DSC_0002

最後までご覧頂きありがとうございます!!