「幸せと喜びを共有する団結力あるラーメン屋」を目標に日々切磋琢磨しています!

いつも暖簾分けブログを閲覧頂き有難うございます。
兵庫県豊岡塩元帥店主の足立でございます。
入社して7年目.独立オーナーになり早くも半年以上が過ぎました、早いものです。
たくさんの経験出来事、仲間との出会い別れ今では私にとって貴重な財産で有ります。
そしてトップとなりこれで終わりではありません。
この財産を活かすべく、これから経営者としてさらなる飛躍成長と共に働く大切なパートナーに夢と希望を伝えていく大事な使命が残っています。
今新しく入社されたスタッフさん達をハートをしっかり掴んで共に励んでいきたいと考えています。


その上で不可欠なベテランのスタッフさん達も一緒にサポートして頂く上で大切な人材です。
日々仕事のブレがない様、報・連・相の徹底コミュニケーションも大事にしています。
皆んなの成長が、自分の成長と捉え熱い指導だけでは無く愛情もしっかり忘れないように心掛けていきます^^
「お店の宣伝は私達自身である」と言う事肝に命じてお客様満足だけで無く私達従業員満足を自店のスローガンにそんなお店を目指しております。笑顔と元気なお店に是非一度私達を見に来て下さい^^

【豊岡塩元帥のご紹介】

運営会社:豊岡塩元帥

代表:足立 忠金

スタッフ:8名
【正社員4名アルバイト4名(内女性2名)】

住所:〒668-0063
兵庫県豊岡市正法寺689
電話:0796-22-3589

【豊岡塩元帥の求人に応募頂ける方へ】

現在の募集状況:正社員2名、アルバイト4名

豊岡塩元帥ツイッター・インスタグラム
随時更新中!
お得な情報やお店の魅力が満載!

お電話でご応募:0796-22-3589

📞お電話の際は、AM11:00~PM25:00の間に「豊岡塩元帥の求人募集を見た」と仰って下さい♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます。お気軽にご応募心よりお待ちしております(^^)

正社員になるために

DSCF1766-644x362いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

田原本塩元帥 香川です。

僕は先月の18日に焼き飯三丁の合格をいただきました。

次の自分の目標は麺場に入る事です。

やっぱりラーメン屋なのでラーメンを作りたいと入社した時から思っていたのでとても楽しみです。

その為の練習がこの計量なので、一日でも早く合格し、お客様においしいラ

ーメンを提供出来たらと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

カリキュラム卒業の為に!

IMG_1287
いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^_^*)
法隆寺店 店長の浦出です♪
こちらは研修生の中野さんです。
先日焼き飯を振っている写真もありましたが、焼き飯も練習しつつ
今度はラーメンを作る為に一生懸命、計量の練習をしています。
焼き飯を練習するといっても、ずっとできるわけではありません。
同時進行で、少しでも早くカリキュラムを合格して、一般社員になって
頂けるように、法隆寺店社員一同でバックアップしています。
ラーメンも焼き飯も誰が作っても同じでなくてはなりません。
そりゃそうですよね。
店長が作った焼き飯=美味しいから540円。
研修生が作った焼き飯=あと一歩なので、440円。
だと納得できるかもしれません。
ですが、全てのお客様に同じお値段を頂いている以上
こちらもプロとして同じクオリティの商品を提供する義務があります!
なので、簡単には合格を出す事ができません。
ラーメン一杯 700円ですが、それ以上の価値をつけれる様に
毎日全力で頑張っていきます!

話は変わりますが・・・・
IMG_1169

まだまだアルバイトさん、パートさん募集しています!!
先日18歳の女の子が入って頂けました^^
恥ずかしがり屋さんなので、写真は撮れませんでしたが、
ラーメン屋未経験ですが、一生懸命頑張ってくれています(^^♪
法隆寺塩元帥 0745-56-3582
大大大募集中です!!
気軽にお電話してきてください^^
お待ちしております♪

期待の星☆

IMGP0024_2

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。小野店の店主の藤原です。4月は新しい門出の季節です。小野店にもは4月より夢を叶える為に塩元帥の仲間になられた、新人社員の高根建次さんをご紹介致します。
高根さんはラーメン店の経験者という事も有り、初日より、メモを取りながら、積極的、意欲的に取り組んでいます。

IMGP0031

今の日課は営業終了後に全力強化書と、全力魂書(社外秘)で塩元帥について理解を深めて貰っています。また私の独立させて頂いた経験談やこれから夢を語りました。

IMGP0030高根さんも生まれ育った岐阜で独立店を目指し、覚悟を決めて、夢を持って入社されています。故郷に錦を飾るという意味では、私も独立を目指した時の想いと同じです。全力で温かくサポートして参ります(^-^)
今後の高根さんに乞うご期待です。
最後迄ブログをご覧頂き有り難うございます(^_^)

見習い社員

IMG_1044いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^_^*)
法隆寺店 店長浦出です(^^♪
上の写真は入社3か月の中野さんです♪何事にも真面目に全力で取り組んでいます。
入社直後は誰でも見習い社員と呼ばれる立場になります。
見習い社員から社員へとステップアップする為には
ホール、洗い場、調理補助、スープの仕込み、製麺、焼き場、麺場、発注業務など
覚える事はたくさんありますが、本当にやりがいのある仕事だと思います♪
今中野さんが挑戦しているのが、焼き飯2丁です。
焼き飯でも1丁、2丁、3丁と合格をもらわないといけません。
実は中野さん1週間前に2丁合格したのですが、いざお客様にお出しする時に
確認すると、少しべちゃっとした焼き飯で、お客様にお出しする事が
できない時があったので、もう一度2丁やり直しです。
いざ本番となると、焦ってしまうのでしょうね・・・
塩元帥では一度合格をもらっても、それで終わりではありません。
店長になった今でも、毎日作っては味見の繰り返しです。
それはお客様に毎回おいしい商品を食べてもらう為に当たり前の事です。
一日でも早く中野さんが見習い社員を卒業できるように法隆寺店全員で
全力でサポートしていきます\(^o^)/
中野さん応援してますよ(^^♪

 

新入社員紹介(豊岡塩元帥)

P1040891皆様はじめまして! この度7月1日より兵庫県豊岡塩元帥で勤務させて頂いています、村田 光弘と申します(*^^*)

入社してまず感じた事はとても働きやすい環境であること。

足立店長をはじめ先輩社員、アルバイトさんまで親身に教えて頂いているのでとても働きやすいところ、「誰が誰かを教える」のではなく「全員が全員を教える」一致団結さを感じました。

覚える事はたくさんありますが1つ1つの作業すべてに意味がある事ををわかりやす教えてもらえ、すごくやりがいを感じています!

将来の夢は自分のブランド会社を持ち飲食業界以外にもチャレンジしていきたいです。 その為にもまず目の前の課題をクリアしていきます!!

塩元帥では将来の自分を創る場所だと考えています、それは技術だけでなく人間性やマナーやルールといった全ての事にラーメン店という職種を介し学んでいき「なりたい自分」「創りたい環境」というのを形成していける環境だと思います。塩元帥は「ノルマ」ではなく「チャレンジ」だと思います!!

P1040895
これからも皆様のあたたかいご指導宜しくお願い致します!!