ようこそ、東近江へ

 

P1000724

本日も閲覧ありがとうございます。

東近江店の三浦です。今回は、東近江店の周りのプチ観光名所をご案内します!

お店の周りには、江戸時代にタイムスリップしたかのような屋敷が立ち並んでます。

こちらは、「近江商人屋敷」で、江戸時代に全国的に活躍した近江出身の商人の屋敷でございます。現代に活躍する近江商人系企業は、「伊藤忠商事」「丸紅」「ワコール」「東洋紡」など大企業が東近江から誕生しました。

P1000722

近江商人の活動理念として有名なのが

売り手よし 買い手よし 世間よし

これを 「三方よし」の精神と言われてます!

お客様に喜んでもらうことはもちろん、社会貢献ができてこそ良い商売であるという考え方であり、社会との関わりを重視するソーシャルマーケティングの視点が含まれています。

P1000723周りには、琵琶湖の水と豊かな大地で育った「近江米」です。

豊かな水と近江盆地から来る土壌(花崗岩)は水はけも良く米作りに最も適している地域です。なんといっても水が美味しいのでラーメンのスープも最高に美味しいですよ!

P1000727

こちらは、「八幡掘」です。安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡城居城のもと、城下町が栄える原因となった町の一大動脈です。

映画「るろうに剣心 京都大火編」の撮影の舞台にもなりました!!

東近江店にラーメンを食べに来た際は、観光も出来ますので楽しめますよ!!

お客様からのお言葉

824 009

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^○^)
尼崎塩元帥、政岡です。

尼崎塩元帥にはいつもたくさんのお客様がお越しいただいているのですが、土日になるといつも以上にたくさんのお客様が来てくださいます!
待合室が大きくないためお客様でごったかえしてしまうためご迷惑をおかけしていますが、まるでお祭りのようだと僕は思います!

中に入って頂くと活気あり、パフォーマンスあり、お食事をされる以外にも楽しんで頂けるよう心掛けています!
すると、お客様に書いて頂くアンケートにも嬉しいお言葉が・・・!

824 005

こんなお言葉を頂くと明日も頑張ろうと思えます(^○^)

824 007

ここのラーメンは最高です!という言葉を良く頂きますがこんなお言葉いただけるお店で働けて幸せです。

お客様からのアンケートには本当に元気をもらっていますし、時には励まされたりもします。

そしてお客様の声が投影されるので改善点なども指摘して頂く事もあり本当に大切だと感じます。

アンケートだけではなく働きながら、外でお客様が大勢待っていらっしゃってるなと感じてたくさんのお客様に愛されてるなと嬉しくなります!
最近の真夏の暑さでもじっと待って下さるお客様に本当に感謝です!
僕達も、できるだけ待ち時間を減らすための努力・スキルもっともっと身につけていきます!
お客様の期待に応えていける店づくり任せてください!

 

道具を大切に!!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

総社塩元帥の川口です 今回は、道具についてお話させて頂きます。

メジャーリーグで活躍するニューヨークヤンキースのイチロー選手は、 道具をとても大事にすることで知られています。

子供向けの野球教 室でも、「野球が上手くなるには道具を大事にすることです」と繰り 返し語っています。(#^^#)

イチロー選手は、負けた試合でも試合終了後に ロッカーに帰って来ると、必すグローブをピカピカに磨いて手入れを するそうです。凡打や空振りをするとバットをたたきつける選手がいます。イチロ ー選手も一度だけバットを投げたことがあるそうですが、その後で嫌な気持ちになり二度としないと決めたそうです。「作ってくれた人 の気持ちを考えて、僕はバットを投げることも、地面に叩きつける事もしません。プロとして道具を大切に扱うのは当然の事です」と語ってくれてます。( ..)φメモメモ

これはスポーツの世界だけでなく、職種は違っても、どんな職種にも道具が必要です

個人的な印象ですが仕事が出来る人は道具を大切にします。ボールペン1本、消しゴム1つにしても無駄にしません。道具のメンテナンスも定期的におこないます。いい仕事をするにはいつでもトラブルなく快適に使える必要があるからです。

私達も道具の手入れはしっかりと行います。

P1420734

包丁を研いでますね~!!

飲食業では基本中の基本です。包丁の切れ味で仕事の質が変わると言っても過言ではないと思います。

P1420732

切れ味抜群の包丁で最高の1杯を作る為に最高の仕込みをやっています!!( `ー´)ノ  この仕込みの時点でもし包丁が切れなかったら、葱や玉葱の繊維は潰れてしまいますし、唐揚げの鶏肉、チャーシューのカットなど作業面で綺麗に切ることは難しくなるでしょう。やはり一番大切な事だと思います。

私自身、前職が和食の板前をやってたこともあり、自分の包丁のメンテナンスもしっかりとやっています!!( *´艸`)

DSC_0117

良い包丁です!!( *´艸`)

腕の良い職人さんなら、どんな道具を使っても一般人よりは良いものをつくれると思います。 なぜあえて良い道具を使うのでしょうか?
恐らく自分の力量を100%以上発揮するため、120%、150%を求めているからなんでしょうね。
そして道具に愛着を人一倍持っています。愛着を持てればメンテナンスもしっかりと出来るでしょう!!
だからこそ「ものづくり」には良い道具を使って欲しいんです。そしょて道具を大切にして、愛着を持って使って欲しいと思います。 最後までブログをご覧頂きありがとうございます。 総社塩元帥 川口でした。<m(__)m>  

お盆休みも終わりましたが。

DSC01083                                                    いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。鶴見店の荒巻です。

先日のお盆期間中沢山のお客様にご来店して頂きまして本当に感謝です。

その中でもお子様連れのご家族が多くご来店して頂きました。本日は、そんな

お子様連れのお客様がご安心してご来店頂ける様にと思いまして鶴見店のお子様

グッズを幾つかご紹介させて頂きます。DSC01080

こちらは椅子です。

DSC01082

あと、テーブルに直接はめるタイプとクッションもございます。DSC01078

待ち時間の間に。

DSC01079

お子様用食器もご用意しております。

DSC01076

そしてお食事の後はあめちゃんをどうぞ。

DSC01075

こちらは店内入口横に掲示させていただいてます。

以上ご紹介させていただきましたが、ご不明な点がございましたら

いつでもスタッフにお声かけください。

今、最も有名な軍師 縁の地

IMG_0996

ブログをご覧いただき、ありがとうございます(^^♪
今回は伊川谷塩元帥より前川がお送りします。

先日、夏休みを兼ね連休を頂き
久しぶりに帰郷(^-^)してきました♪♪
(連休などの待遇も塩元帥の凄い所です♪)

大阪から新幹線と特急にて2時間半で目的地である
九州は大分県中津市に到着。

中津は福沢諭吉先生の故郷でもあります。
駅のホームでしっかりとアピールしてあります(^_-)-☆
IMG_0999

駅のロータリーでは像も立ってます。

福沢諭吉邸も駅の近くにあるため、小学校の時分以来
訪問してみようかと思いましたが

今は諭吉先生より『黒田官兵衛』が一押しのようで
至るところにノボリが立っています。
IMG_0998

豊臣秀吉の命を受け
九州平定の時に中津に城を築城したのが
黒田官兵衛さんのようで中津城が町おこしに
なっているようです。
IMG_1008
という事で中津城を訪問してみました。

地元で幼い頃より親しみのあるお城でしたが
黒田官兵衛さんが築城したと知ったのは
大河ドラマで話題になった後の事で最近です・・・

そんなお城ですから市民の関心も薄く3年ほど前には
売りに出されたようで、今では女性実業家の私有城と
なっているようです。

しかし、今では大ブームで、まだ中津城の事が
大河ドラマでも放送されて無いにも関わらずツアーなどで
多くの観光客が訪れていました( ;∀;)

私有城ですが、駐車場などはすべて無料で開放し黒田官兵衛に
関する資料館なども無料。。。。唯一お金が必要なのは天守閣に
のぼる時だけでした。
ブームで商売をしない、お城の主の器量の大きさを感じました。
IMG_1012
天守閣から見た、中津平野。官兵衛氏もココから
同じ景色を眺めていたかと思うと歴史ロマンを感じます。
IMG_1013

その日の気温は35℃近くまで上がっていましたが
ゆるキャラの『くろかん君』も観光客に披露されてました。
(本当に、お楽しみ様です(^-^)

1年前まで誰も居なかったところに、今ではバスで訪れる。
TVの力の凄さを、改めて目の当りにしました(^◇^)

その夜は兄弟で、現在、中津出身の有名人のお店
居酒屋『夢 天まで届け』に訪問。。。
IMG_1023
美味しい、たこ焼きを頂きました(*^^)v

このお店は、知る人ぞ知る斎藤一人さんの
お弟子さんである永松茂久さんの
お店であり、過去に数回、一人さんもお忍びで
来られているようです。

注文した、たこ焼きにお皿にマヨネーズで字が
書かれていました・・・
IMG_1024
『また今度、お店にいきます』と。
弟は居酒屋を経営しているのですが、そのお店への
訪問を言葉でなく文字にする演出が恰好よかったです。

しかも後で知ったのですが、弟は過去2,3回しか
この居酒屋を訪問したことが無いとの事で
お客様に対する情報収集力の高さ
やコミュニケーション力の高さ、器量の大きさに感服しました。

こういうような経験をすると、休んでられず
早く塩元帥で働きたいという気分になったりします(^-^)

昔の偉人と現在の偉人に触れ
良い活力を頂きました。本当に感謝です。。

姫路店、敷地内会議!

CIMG0354

お楽しみ様です。

姫路店の鈴木です。

姫路塩元帥は、他店との共有施設の中にあります。

通常、塩元帥では店舗会議、全体会議があるのですが…
姫路では、もう一つ敷地会議があります。

会議は、朝8時30から始まり施設内の掃除、草刈などから行います。

こんな感じで駐車場内は草が生い茂っております。

CIMG2298

こんなに取れました。

CIMG2299

CIMG2296

10時には塩元帥に戻り14時まで仕事を行います。
そして、いよいよ14:30から敷地内の皆さんとの会議が始まります。

意見交換など行い設備内の清掃や今後の清掃計画など話し合います。

また、異業種の方もおられるので業界の事など聞いたりしてます。
毎月毎月、掃除をしたり、色々な話し合いが出来たりとても良い充実した一日となります。

店内も同様、清掃し綺麗に楽しく仕事が出来るようして行きます。

最後までご覧頂き有難うございます。

祝 一周年

DSC00450
皆さまこんにちは、本店の宮崎です。さて、本日8月22日は本店オーナーの西本氏がオープンした、

『謙信』の一周年です。

DSC00451
本日店長の太原氏と二人で、お祝いを兼ねて、食事に行ってまいりました。

DSC00454
西本オーナー、みっちゃんこと、高橋さん、二人共相変わらず元気でした。

DSC00455
本店から、移動で来ました入江さんも、元気にカメラ目線です(´∀`*)

DSC00457
西本氏の見事な、北斗の拳のトキのような鍋さばき。
DSC00462
お待たせしました。
DSC00464
キムチ焼き飯です。
DSC00460
ピシッピシッ!!麺を切る音が鋭いです
DSC00466
DSC00467
塩ラーメンと醤油ラーメンです。
DSC00469
オープン時には無かったのですが、唐揚げも始めました、油淋鶏(ユーリンチー)です。

DSC00465

DSC00468

他にも一口餃子、豚丼など、お腹いっぱいいただきました。

DSC00471

西本オーナー一周年おめでとうございます。これからも体に気をつけて頑張ってください。

そして、食事代、払ってくださった太原店長、ごちそうさまでした。

 

日々勉強!

SONY DSC
お久しぶりです!
明石塩元帥山下です。
暑い日が続いていますが皆様体調は大丈夫ですか?
まだまだ暑い日々が続くので熱中症などにはお気を付け下さい(>_<) 今回は塩元帥スタッフが日頃から勉強していることについて 書かせて頂きたいと思います! 一つ目は『論語』です。 SONY DSC
塩元帥では全体会議と店内会議の時に『論語』という本を読んで皆で勉強しています。
難しい言葉で書いてるんですが解説が書いてあるので分かりやすいです(^o^)
人づきあい、親子関係、勉強、仕事など人生の様々なシーンで悩みや疑問を感じた時にどうすればいいかと
教えてくれる、人生について凄く勉強になる本です。
もう一つは『教育勅語』です。
SONY DSC
教育勅語は、明治天皇が国民に道徳のあり方を語りかけたものです。
写真左の紙は会議で大将に頂いたものです!
私はこの紙をラミネートして常に持ち歩き時間があれば読んで暗記しています!!
右の本は大将お勧めの本で、教育勅語について分かりやすく物語でたとえて書いてくれています。
例えば「朋友相信じ」という言葉がでてきますが、これは「友人は互いに信じあい、助け合いましょう」
という意味ですが、この本では石田光成と大谷吉継の友情との物語で教えてくれています。
などなど皆様が知っているような有名な偉人の方々の物語で教えてくれる本です。

今まで論語や教育勅語のような勉強をしたことがなかったのですが
塩元帥の社員になりこのような勉強をさせて頂きこれからの人生について
凄く考えれるようになりました(*^_^*)

焼き飯にとって最高の調味料とは?

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お楽しみ様です!(^^)! 泉佐野塩元帥のバルーンアーティスト永澤です!

今回は塩元帥で焼き飯に使用している自家製ラードを紹介したいと思います。

『美味しんぼ』の原作者として有名な雁屋哲氏いわく、『焼き飯にとって最高の調味料とは、自家製ラードである!』という言葉が雑誌のコラムに書いてありました。

上記の画像は、塩元帥で作っているチャーシューを炊いている寸胴です。チャーシューが炊き上がり、引き上げた後に残る豚のバラ肉からあふれ出す油の上澄みが塩元帥の自家製ラードなのです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それをお肉のカスや醤油が入らないように綺麗に濾していきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すると、黄金色に輝く美しい自家製ラードの完成です\(^o^)/

この自家製ラードを使用する事により市販のラードではかもし出すことの出来ないコクが出ますし、塩元帥のラーメンとの相性が最高の焼き飯が完成します!

ブログのタイトルで焼き飯にとって最高の調味料とは?と書きましたが塩元帥の自家製ラードも塩元帥の焼き飯の美味しさを担う一角にすぎません。
次なる美味しさの理由は次回のブログをお楽しみにお待ちください!

最後までご覧頂きありがとうございますm(__)m
泉佐野塩元帥永澤でした!

滋賀と言えば

DSC_0031いつも拝見頂きありがとうございます(^O^)

守山店の塚原です。

私は18歳まで京都に住んでいました。

だからなのかは定かではありませんが釣りといえば。。。

琵琶湖!!!

そんな感じがするのです!!

最近、守山店では釣りが秘かなブームになっているのでお店の近くの情報を少し調べてみました。

上の写真ですがこれは守山店から車で少し走った場所にあります北山田湖岸公園です。

お客様の中にも釣りに行った帰りに塩元帥へよって頂いている方もいらっしゃいます。

yjimageUP7QY5O9

駐車場もありますからなかなかアクセスもよさそうです!!!

yjimage

この写真は彦根港の写真です。

ここも釣りのスポットとして有名みたいですね

駐車場もあるのでアクセスもいいです!!

彦根港からは車で数分で彦根城がありますし10分ほどで長浜塩元帥もあります。

9月には彦根塩元帥もオープンします。

釣りをした後は塩元帥のラーメン!!

釣り+ラーメンこんなセットがどんどん広がって

楽しい事をして

美味しいラーメンを食べて

みんなが笑顔になる!!

こんな笑顔の輪が増えて行けば本当に幸せです(*^。^*)